みなさん、こんにちは。最近、子どもたちとドローンで遊んでるシバッチです。
最近、ドローンについて調べていることもあり、「ドローンって都会で飛ばしにくいんだね。」ってのがわかってきました。ドローンユーザーの皆さま、空を自由に飛ばせるドローンを買ったけど、自由に飛ばせない不自由さを感じてありませんでしょうか?
先日、いいオフィス壱岐に来られた方から「この辺ってドローン飛ばすのにめっちゃよくないですか?」と言われて、「あれ?そうかもですね」と目からウロコです。
【いいオフィス壱岐の地理的状況】
- 山々に囲まれた盆地
- ほぼ田畑
- 民家が少なく、散在している
- 人や車の交通が少ない

ということで、
「ここってドローン聖地じゃないか?」
と勝手に思ってしまいました。
ちなみに、壱岐島自体、壱岐空港周辺は飛行禁止らしいですが、それ以外はほぼ禁止エリアがないという話を聞いてます(※もちろんドローンを飛ばす際は色んなことが関わってくるので、詳しくは調べてくださいね♪)
せっかくなので、ここ最近はうちのロボット教室に来ている子どもたちにもドローン操縦させてみてます。

ドローンを飛ばしていると、

気にしているのは、

猫と、

牛。

「モゥ?」
そんなゆるい感じです。
少子高齢化率の高いこのエリアは島でも随一のお米がとれるエリアなので、ドローンで肥料散布したり、農業×ITの可能性を探るプロジェクトとかできたら面白いですね。

他にも、ドローンの操作合宿やドローンレースできたら面白いなぁと思っているシバッチでした!長崎にドローンスクールがあるらしく、ちょっと気になってます♪
ドローンスクールナビドローン専門スクール検索ポータルサイト ドローンスクールナビdrone-school-navi.com